aposのぶろぐ

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年1月2日(月) 23:30

携帯電話のマナー

 テレビであるコンサートを見ていたとき、演奏中、突然ケータイが鳴るシーンに出くわしてしまいました。マナーが悪いなぁ...と思ったら、なんと、マエストロのケータイだった。あわてて止めるがなかなか止まらない...
 これ、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートで演奏されたエドゥアルド・シュトラウス「電話ポルカ」でのひとこま。結局笑ってしまいましたが、自分でも注意が必要だと思ったひとこまでもありました。

written by 管理人 [ライヴ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

Comments

TrackBacks

2006年1月1日(日) 00:00

あけおめころよろ


今年もいい年になります様に。
それにしても、ジルベスターの大工、切りまくってるな。レコードの針がとんだみたいw
カットされたのがわかっただけで、冒頭、マーチのD-Durに変わる近辺(メチャクチャ不自然)、二重フーガの最初。ちょっとがっかり。テレビ的には仕方がないですがね。でもすばらしかった。

written by 管理人 [音楽] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

Comments

TrackBacks

2005年12月31日(土) 23:59

今年もジルベスターで年越し

バリトン独唱から始まりましたね。このバリトン、どう見てもパパイヤ鈴木にしか見えない(笑)。
ということで、今年も皆様には大変お世話になりました。では、良いお年を。

written by 管理人 [音楽] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

Comments

TrackBacks

<< 前のページ | 次のページ >>

aposのぶろぐ

MySketch Gallery 1.2.4 written by 夕雨