aposのぶろぐ

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年2月16日(木) 01:30

結局外した その後

先日支柱を外した楽器、昨日の練習の空き時間にちょっと吹いてみたら、吹奏感がちょっと軽くなったようですね。なんかちょっと新鮮(笑)。しばらくこの支柱は放置しようかなw

written by 管理人 [楽器] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

Comments

TrackBacks

2006年2月15日(水) 21:53

演奏会のお知らせ(2/18)

 よろしければ(連絡頂ければ)チケットサービスします(笑)。ワタシは魔笛序曲(Tb.3)と金管アンサンブル二つ(BTb.)に出ます。


清水フィルハーモニー管弦楽団 室内楽の夕べ

◇日時:2006年2月18日(土)
 17:45開場 18:30開演
◇入場料:600円
◇場所:清水文化センター中ホール
◇指揮:藤崎 凡
◇曲目:
 ・モーツァルト /歌劇「魔笛」より序曲
 ・モーツァルト /歌劇「魔笛」より抜粋  (木管八重奏)
 ・S.シャイト  /ガリアルド・バッタグリア (金管七重奏)
 ・G.ガブリエリ /ピアノとフォルテのソナタ(金管九重奏)
 ・ヴィヴァルディ/「四季」より「春」     (弦楽合奏)
 ・J.S.バッハ /ブランデンブルグ協奏曲第5番(弦、フルート、チェンバロ)
 ・モーツァルト /交響曲第40番より 第1楽章

written by 管理人 [ライヴ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

Comments

TrackBacks

2006年2月14日(火) 22:37

バランサー


昨日と同じ写真で別ネタを(笑)。
バランサーを作ってみました。(ネジを見なければ)ちょっと王様風に(爆)

written by 管理人 [楽器] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

Comments

TrackBacks

<< 前のページ | 次のページ >>

aposのぶろぐ

MySketch Gallery 1.2.4 written by 夕雨