<< 前のページ
2007年12月31日(月) 23:59
お世話になりました。また来年もよろしくお願いします。
BGM:アホの坂田
written by 管理人
[雑談]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)
-
2007年12月27日(木) 22:58
今回も依頼が来てから赤紙が来るまでが長かった。パート決定の遅れによりwww
下田吹奏楽団 第16回定期演奏会
日時:2008年2月24日
開場13:30 開演14:00
会場:下田市民文化会館大ホール
入場無料
written by 管理人
[吹奏楽]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)
-
2007年12月26日(水) 23:53
大祝のTubaの依頼を受け(依頼どおり吹きます)、(中略)、全曲のることになりました(爆)。よろしければどうぞ。
赤いハリネズミ管弦楽団 第1回定期演奏会
日時:2008年1月27日(日)練馬文化センター大ホール
開場:13:30、開演:14:00
入場料:800円(前売り)/1000円(当日券)
曲目:
ブラームス/大学祝典序曲
シューマン/交響曲第1番「春」
ブラームス/交響曲第1番
指揮:清水宏之
http://akahari.jp/concert/
written by 管理人
[管弦楽]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)
-
2007年12月18日(火) 01:54
多分今年最後のコンサートが終わりました。お越しいただいた皆さん有り難うございました。そして、一緒に演奏した皆さんお疲れ様でした。
今年の大工はひさしぶりにアルト。合奏ではカンを取り戻すのがやっと。でも、今回の指揮者が大学の後輩(プロ活動しています)だったので、ある意味気が楽だったかも。
来年最初は都内某桶の虎。大学祝典序曲のTuba。もしかすると持ち替えで出番が増えるという噂があるような無いような...
written by 管理人
[管弦楽]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)
-
2007年12月13日(木) 00:58
なので、うちにFAXをされる方は別の番号を教えますのでよろしくお願いします。
ちなみに、電話機はつなげてありますが、留守電もないので結局意味がありません。
written by 管理人
[パソコン]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)
-
<< 前のページ