<< 前のページ
2007年3月31日(土) 23:59
1.コソ練をやるが、撃沈に終わる。
これに関してはコメントを自粛させていただきますorz
2.母校吹奏楽部の定期に行ってきた。これに顔を出すのは22回目であるwww
いろいろ思うところはあったが、結構自分たちのカラーを出しているのでそれはよいと思う。
ちなみに、ワタシはこの演奏会に高校生の時に4回(第2-5回)、OB参加のステージで2回(第10・20回)、計6回ほどのっています。それ以外に裏方(第6-9回)もやっているので意外に客席は少ないですwww
written by 管理人
[吹奏楽]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)
-
2007年3月16日(金) 23:17
あまりひどいようならば医者に行こう。
written by 管理人
[体調]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)
-
2007年3月11日(日) 23:36
今日はアンサンブルの練習日。でもその前にいろいろあった。
練習に行くついでにトリプルスタンドの材料を仕入れるためにエン○ョーへ。そこで無事に材料をゲットするが、電話を忘れたことに気づき、どうしようか迷ったが取りに帰った。そして玄関を開けたらそこに今日の練習で使う楽器があった。積み忘れたらしいorz...でも気がついてよかった。
そして、ついでその2で、師匠から借用依頼のあったミュート(Tuba用)を渡しに。そこで来月のコンサートの話に。聴きに行く方向で検討。
そして本題の練習。課題山積。おそらく積み残すものと思われ(瀧汗)。
その本番はこれです。
第5回三島吹奏楽フェスティバル
日時:平成19年4月1日(日) 開場12:30 開演13:00 入場無料
主催:まちづくり音楽隊 共催 NPO法人リベラヒューマンサポート/三島市
会場:三島市民文化会舘大ホール
やる曲はひみつw
でも、ヒントは出そう。4曲。
・某国第二の国歌
・プロコでもチャイコでもない
・タイタニック号が沈むぞ〜〜
・最近ブームになっている課題曲
written by 管理人
[アンサンブル]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)
-
<< 前のページ