aposのぶろぐ

2005年10月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年10月21日(金) 23:30

珍しい楽器その2

 CONNのバス二本です。フロントピストンがEb管、縦バスがBb管です。Bb管は大きさの割によく鳴り、意外に実用レベルではないかと思います。でも、遊びで買うにはちょっと高いですね。
Conn_Eb

Conn_Bb

written by 管理人 [楽器] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

2005年10月20日(木) 00:04

また一人、旅に...

 大学のオケの後輩(Picc.吹き)が先週交通事故で亡くなったそうです。まだまだこれからなのに...
 合掌。

written by 管理人 [雑談] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

2005年10月19日(水) 23:21

珍しい楽器その1

 先日も書きましたが、これがバルトークバルブというアタッチメントがついているバストロです(タイン社製)。伸ばすとEs管になるFアタッチメントで、オケコン用に開発されたモノだそうです。でも、管の伸縮レバーが重い...

バルトークバルブ

 動きはこんな感じ。
バルトークバルブ(動)

written by 管理人 [楽器] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

2005年10月18日(火) 23:53

自由演奏会で気がついた

 先日のみしまでの出来事。
 アルメニアンダンスパート1の合奏中。Tubaを吹いていて、やったことある曲なのに何となく指の動きがおかしい(まわらない...F管だからか?)...と思ったら、実は初見だった。以前やったことあるのはTb.3で、ベースの動きも耳で覚えていたので、何となく吹いたことある錯覚に陥ってしまっていたようです。

written by 管理人 [音楽] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

2005年10月17日(月) 23:59

シエナ行ってきたその3(番外編?)

 その日はついでに楽器店へ。そこで珍しいモノを発見。
 一つはCONNのヴィンテージのレコーディングバス二本(B管とEs管)。B管は非常にダイナミックな作り(6/4サイズ?)であるが、非常に鳴る。見た目を良い意味で裏切ってくれた。フロントベルだが、普通の上向きベルがあれば欲しいかも。
 もう一つはこれ。Fセクションがレバー一つで伸びてEs管になる装置。オケコン用に開発された楽器。
http://www.thein-brass.de/index_en.php?strUrl=%2Fcontent%2Fen%2Finstruments.php%3Fitname%3DTrombone%26id%3D55
 なお、時間切れでEb-Bassを吹けなかった(泣)...

written by 管理人 [ライヴ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

<< 前のページ | 次のページ >>

aposのぶろぐ

MySketch Gallery 1.2.4 written by 夕雨