aposのぺぇぢ

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年9月1日(木) 00:00

MicroPC(Server)

サーバ用マシン
  1. CPU
    NS Geode GX1 300MHz
  2. メインRAM
    256MB
  3. ハードディスク
    Ultra-ATA 40GB

[TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

2005年9月1日(木) 00:00

PC−9801FA2

今時このマシンでWin95やっている人もあまりいない。
  1. CPUアクセラレータ
    メルコのEUF−H0M。これを積んでいるからまだ何とかなっている。DX4−96MHz。
  2. メモリ
    1.6(標準)+8(メモリスロット)+16(CPUアクセラレータ上のスロット) =25.6MB
  3. SCSI
    I/FはI−OデータのSC−98III(Cバス用)。なかなか速い。
    1. HDD
      1.2GB(内蔵SCSI)
      内蔵用のハードディスクのドライブを入れ替えて内蔵。SCSI−I/Fスロットにスルーボード(上記のSCSI−I/Fと内蔵SCSI機器を接続するボード)を挿してある。
  4. ウィンドウズアクセラレータ
    カノープスのPower Window 801+。95用のドライバがもう少しよければなぁ。
  5. RS−232C
    アイ・オー・データのRSA−98VSB。SC−98IIIにのせてある。
永久に音源がない..

[TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

2005年9月1日(木) 00:00

PC−486NAVX&PC−486NAUC

Win95の画面が狭い!!(動かすのが間違え?)
まだ時々仕事で使っている...(^^;)
AVXが某リサイクルショップで\2,500(本体\1,500、ACアダプタ\1,000)で売ってたからある程度動作が確認できたので衝動買い(爆)。パーツ(メモリ、HDD、液晶)は組み替えてある。
  1. メモリ
    AVX : 3.6(標準)+ 16(メモリスロット)* 2 = 35.6MB
    AUC : 3.6(標準)+ 2(メモリスロット) = 5.6MB
  2. HDD
    AVX : ロジテックのLHD−EN700(800ではない)を使っていたが、お亡くなりになったので、このケースに1.3GBのディスクを移植。しくしく..
    AUC : 純正の320MB。どうやら、AVXはWin3.1モデルだったらしい。
  3. SCSI−IF
    緑電子のMDC−554NA。たまにCD−ROMやMOなどをつなぐときに使っている。
  4. サウンドビデオカードII
    エプソン純正のボード。これで640×480表示ができるようになった。
復活!!

[TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

2005年9月1日(木) 00:00

Macintosh Perfoma 5430

ほとんど使っていないなぁ。
  1. メモリ
    16(標準)+32(メモリスロット)=48MB
  2. HDD
    標準の1.7GBが壊れたので4.3GBにしてある。
  3. MO
    ロジテックLMO−200。128MB専用のドライブ。
MacOSとLinuxの共存マシン

[TB()]

この記事へのトラックバックPingURL(URLの中にある”xxx”(迷惑書き込み対策)を削除してください)

<< 前のページ | 次のページ >>

aposのぺぇぢ

MySketch Gallery 1.2.4 written by 夕雨